海外ファン「羽生結弦が後輩とサウナに入るかについて会話してる」「氷の王子にはサウナは合わないよ、氷の部屋なら大丈夫かもね!」【海外の反応】

翻訳:昨日予告した草太と羽生が話した話題はサウナについてだった。草太はyuzuが自分が行っているジムにサウナがあると言って、草太は力を入れて、羽生にサウナを使うかと尋ねたその結果、yuzuの返事はサウナは「苦い手」だった。草太は笑って、うまくいかないと言う。 (えっ、先輩とサウナに入りたいんですか? 笑)

海外の反応

海外ファン
海外ファン

日本人のステレオタイプを思い浮かべると、羽生くんはまるでアイスクリームを食べて育ったみたいで、太陽の下に立つとすぐに溶けちゃいそうな感じがする

海外ファン
海外ファン

Yuzuと一緒にサウナ。いやぁ、想像もできない

海外ファン
海外ファン

その場面を想像すると、ちょっとすごすぎる

海外ファン
海外ファン

氷の王子はサウナには合わないよ、氷の部屋なら大丈夫かもね!

海外ファン
海外ファン

氷の王子様~

海外ファン
海外ファン

後輩の狼は大きくなって、自分の願望を持つようになったのね!ふん、一緒にサウナに入りたいなんて夢を見てるんじゃないわよ!

海外ファン
海外ファン

氷の王子は涼しいのが好きで、暑いのは苦手だよ

海外ファン
海外ファン

温泉にはミネラルが含まれていて、体に良いんだよ、でもサウナは蒸気が重くて、呼吸に影響するから❌

海外ファン
海外ファン

草太はYuzuの小さな尾っぽだねハハハ

海外ファン
海外ファン

師弟コンビ、楽しそう

海外ファン
海外ファン

ねぇ、サウナでも服を着てるの?

海外ファン
海外ファン

Kazukiも誘ってサウナのグループを作りたいってことかな

海外ファン
海外ファン

熱くて溶けちゃいそう

海外ファン
海外ファン

氷の王子は暑がり

海外ファン
海外ファン

ハハ。Yuzuは本当に暑がりだね

海外ファン
海外ファン

私もサウナが苦手…息苦しくて、全然リラックスできない。まるで蒸し料理になった気分

海外ファン
海外ファン

サウナに関しては、都筑先生がYuzuにアドバイスした場面が少なくとも2回あります。それらをまとめて振り返ってみましょう。

2018年の平昌での連覇後、Yuzuが都筑先生とビデオ通話をしました(この部分は新生組の日本語字幕版を引用)。その時、都筑先生は「帰国後は家族と一緒にサウナに行って、少しリラックスしましょう」と言いました。司会者も笑いながらYuzuにサウナはどうかと尋ねると、Yuzuは笑顔で「やっぱり温泉の方がいいです」と答えました笑

そして2022年の北京オリンピックでのビデオ通話時にも、都筑先生は再び提案しました。「帰国後、時間があったら一緒にサウナに行かないかい?君の両親とも一緒に行って、楽しい時間を過ごしてほしい」と。Yuzuは笑いながら「またそれですか?!」と言いました(Yuzuがサウナを嫌がっているのがよくわかりますね笑)。今回は草太のインタビューの中で、Yuzuがサウナが苦手だと直接答えていることがわかりましたね笑

海外ファン
海外ファン

サウナってすごく蒸し暑いよね。Yuzuはあんなに暑がりで汗っかきなんだから、サウナが苦手なのは当然だよ。

海外ファン
海外ファン

だから、都筑先生はYuzuがサウナが苦手だと知ってて、からかってるんじゃないかな

海外ファン
海外ファン

都筑先生は真面目に提案してる感じだけど、たぶんYuzuはサウナが苦手だと直接言ったことはないんじゃないかな笑

海外ファン
海外ファン

都筑先生はサウナが好きで、楽しい時はサウナでお祝いし、落ち込んだ時はサウナで気分転換をする

海外ファン
海外ファン

羽生結弦にとってサウナは、汗っかきのYuzuには本当にきついよね、脱水症状になるかも

海外ファン
海外ファン

温泉に入る方がいいよね、わかるでしょ、蒸すのはやめとこう!

海外ファン
海外ファン

面白すぎる、ハハハハハ

海外ファン
海外ファン

私も温泉の方がいいと思うな

 

コメント

  1. 酒と薔薇と羽生結弦 より:

    山本選手は羽生選手がサウナ好きだったら誘いたかったのかな?

タイトルとURLをコピーしました