「GAFA」の日本版を作ったらどうなるのか? AIに聞いてみた結果!!

AI
1: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:09:13.66 ID:qS8J5N

質問:Google、Amazon、Facebook、Appleで「GAFA」という言葉があります。これを日本の企業で作るとどうなりますか?

AI「一つの方法は、日本でも有名なIT企業4社を選ぶことです。例えば、「RANA(ラナ)」という呼び方があります。これはRakuten(楽天)、Amazon Japan(アマゾン・ジャパン)、Netflix Japan(ネットフリックス・ジャパン)、Apple Japan(アップル・ジャパン)の頭文字をとったものです。これらの企業はそれぞれネットショッピングやポイントサービス、動画配信サービスやオリジナルコンテンツ制作、デジタルデバイスやアプリストアなどを提供しており、日本でも多くの人が利用しています。」

結論 RANAの内、AmazonもNetflixもAppleも外資というオチでした。

https://gogotsu.com/archives/69842

119: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 19:47:03.84 ID:cjFJzKfT0

>>1
でもchatgtp4は大学生ぐらいの受け答えが出来ると言われとるからむしろリアルだな

もう訂正され学習して別の回答になってるはず

 

176: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 23:12:21.86 ID:Qx9eeyRG0
>>1
どっ!!わっはっは

 

2: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:10:32.40 ID:2aVfAfOL0
ガファファ!😀

 

3: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:10:55.48 ID:5khsZI6Y0
goo 楽天 ミクシ、ソニー

 

4: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:11:16.59 ID:zTkvaLFV0
ラナ初めて聞いたしそれ日本企業なのか?って話

 

12: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:14:06.31 ID:KodkZYlD0
>>4
初めて聞いたってあたりまえだろ。

 

5: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:11:18.42 ID:XUzXTx+B0
三菱「そんなに見られてももう元には戻らへんで」

 

7: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:12:56.44 ID:idv4OK5H0
いらすとや

 

8: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:13:04.87 ID:+3VSr5Tu0

楽天、5ch、ヤフコメ、ペイペイ

R5YP

 

9: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:13:06.52 ID:crpldOo50
Yahoo! JAPANは?

 

10: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:13:19.07 ID:QESTc1EB0
まあ別に外資でもいいよな
セブンイレブンも元は外資やし

 

11: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:13:49.06 ID:a1BKJQ7P0
楽天だけやんw

 

13: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:14:18.81 ID:D+z6fND70
ソフトバンク、楽天、メルカリ、DMM?

 

14: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:14:24.37 ID:94wcY+/60
トヨタがあるじゃん

 

23: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:17:38.97 ID:rvqHqJBz0
>>14
自動車産業では最大手だが
GAFAに比べればちっぽけな会社
21世紀になって自動車産業のポジションが下がった

 

15: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:15:08.66 ID:xPR2qlrt0
楽天DMMドコモソフトバンク

 

17: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:15:42.28 ID:y873lEVQ0
NECや富士通が忘れられている悲しさよ

 

21: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:17:17.22 ID:NTaXVfZ30
>>17
そのへんなんもサービス作れてないやん

 

86: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:57:51.68 ID:a++7YWpV0
>>17
その辺はもうBtoB屋やん

 

97: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 19:09:27.06 ID:SNFW4Doq0
>>17
necはまだ生体認証と海底ケーブルが世界トップか
富士通はなんかあったっけ

 

22: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:17:22.67 ID:NgM0H3MI0
AIには外資の日本法人と言う概念を理解するにはまだ早すぎるようだ

 

24: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:17:49.46 ID:WNV4v8Eq0
こう見るとほんまわー国は後進国やな

 

25: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:17:55.34 ID:if2O3n/50
SQNYはアップルに対抗できてたはずなんだけど、ブランド価値ごとSamsungに提供しちゃったからなぁ。

 

26: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:18:08.77 ID:y873lEVQ0
学生に言わせると、
NTTデータ、楽天、伊藤忠テクノソリューションズ、野村総合研究所とか挙げそう

 

28: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:20:06.11 ID:VjUUNb1V0

DNAN

電通、NHK、朝日、読売

 

81: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:50:09.05 ID:0/7QiwAS0
>>28
もろともきえた方がええわ

 

29: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:20:12.97 ID:aGFG94ht0
マジレスすると、ソニー、パナソニック、三菱、トヨタ、かな。
パナソニックの変わりに日立でもいい。
IT企業限定だからゲーム会社は入らないな。

 

34: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:24:05.29 ID:Op58wRAo0
>>29
ハードウェアのメーカーばっかでソフトウェア突出してるところがないのがなんとも日本っぽいと言うかなんと言うか…

 

36: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:25:21.95 ID:NTaXVfZ30
>>29
それ全部IT企業じゃないっていう

 

30: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:20:29.88 ID:eCmCoehf0
楽天てそんなに大物か?

 

56: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:34:40.37 ID:nYwfNhLV0
>>30
日本の中では大物

 

31: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:21:31.43 ID:ynsA2sMv0
悔しい…てず!

 

32: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:22:21.01 ID:qbi6pzRP0

今はGAFAとは言わず

Meta、Alphabet、Microsoft、Amazon、Apple

 

60: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:38:19.55 ID:aT+lR2670
ら、ライブドア…

 

64: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:39:24.38 ID:RB3YBB3x0

>>60

国が潰しちゃったからな
あれが終わりの始まり

 

 

37: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:25:42.27 ID:+wgagRY40
財閥再結成

 

44: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:28:34.89 ID:NTaXVfZ30
>>37
旧財閥の残りカスを税金で養ってるから今の惨状だろ?

 

54: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:33:28.89 ID:C7qmunr20
AIなのに結構高度なボケだな

 

58: 名無しのひみつ 2023/03/20(月) 18:35:31.47 ID:vh7ewYcK0
ただの日本法人やないかーーい

コメント

タイトルとURLをコピーしました